うまじ温泉ワーキングホリデー
Top > うまじ温泉ワーキングホリデー

うまじ温泉ワーキングホリデー

うまじ温泉での仕事と村での暮らしを体験してみませんか。

元気であいさつができる方!未経験者大歓迎です!

うまじ温泉調理補助
「柚子の村」として知られる馬路村。うまじ温泉は馬路村最大の宿泊施設であり温泉や食事が楽しめる観光施設です。うまじ温泉では、一緒に働いてくださる方を募集しています。元気であいさつができる方であれば未経験者でも大歓迎です。無料で宿泊施設を貸し出しするうえ、仕事終わりには温泉に入れる特典付きです!社用車も貸し出します。馬路村の中と外がつながるうまじ温泉で、一緒に働いてみませんか?
【開催期間】
  随時募集
  1か月以上程度
【募集人数】
  若干名
【仕事内容】
  レストランホールスタッフ・厨房盛り付け補助・館内客室清掃
【労働条件】
  時給   時給900円~(年齢、経験を基に相談)
  労働時間 ①6:30~9:00、17:00~21:00
       ②11:00~14:00、17:00~21:00
       ※①9:00から17:00②14:00から17:00までは自由時間となります。
       ③6:30~15:30(1時間休憩あり)
       ※シフト制のため、上記以外の時間についても勤務していただくこともあります。

  休日   週休2日程度(土日祝は原則出勤)
【宿泊施設】
  滞在期間は、無料で宿泊場所を提供します。冷蔵庫・洗濯機・ストーブ・電子レンジ・布団あり。希望者が多数の場合、宿泊場所は共同生活となることがあります。
【交通】
  社有車(燃料費は自己負担)をお貸しします。休日には近隣市町村や高知県内へのお出かけにも利用できます。
【備考】
  新型コロナ感染防止対策のため、参加にあたっては下記の2点をご提示いただきます。
  ・ワクチン接種証明書(3回以上接種)
  ・来村日の直近3日以内の日付の陰性証明書(薬局等で実施しているPCR検査または抗原検査)
  ※スマホで撮影した画像でも可。アレルギー等でワクチンが接種できない等の事情がある場合はご相談ください。
  新型コロナウイルスの感染拡大が著しい場合、まことに勝手ながら、参加決定後であっても急遽参加をお断りさせていただ      く場合がございます。ご了承いただいたうえでお申込みください。
【申し込み方法】
  メールまたは郵送にて下記の書類をお送りください。
  ・ワーキングホリデー申込書(申込書はこちら)
  ・履歴書(様式自由)
  ・身分証明書(運転免許証のコピー等)
  書類到着後、ZOOM等でオンライン面談をさせていただきます。
【お問い合わせ】
  馬路温泉採用担当、林までお願いします。
  住所  高知県安芸郡馬路村3564-1
  電話  0887-44-2026
  E-mail info@umaji.gr.jp 
  ・うまじ温泉ホームページ

馬路温泉施設等

ふるさとワーキングホリデーうまじ温泉 体験記

馬路温泉ワーキングホリデー体験記
うまじ温泉ワーキングホリデーに参加してくれたお2人にお話を伺いました。
馬路村での暮らしと仕事の感想など、、、これから、ワーキングホリデーを体験してみたい方、必見です!
ふるさとワーキングホリデーうまじ温泉 体験記はこちら

無料宿泊滞在施設の紹介