Top > ★移住者の声 西田奈央さん
★移住者の声 西田奈央さん

移住コンシェルジュ 山﨑絵美
馬路村魚梁瀬地区地域おこし協力隊として活動してくれている、西田さんにお話を伺いました。
仕事内容は、魚梁瀬「レストラン杉の家」や「魚梁瀬の湯」の運営、魚梁瀬地区の活性化の提案などの活動をしています。
地域おこし協力隊になろうと思ったきっかけは?
友人に会うために魚梁瀬に訪れた際、村のかたがたの明るい雰囲気や大自然に囲まれている魚梁瀬に魅力を感じました。また、高校で馬路村について学ぶ授業もあり、地域の魅力を発信する地域おこし協力隊として働きたいと考えました。
魚梁瀬に移住するまでは高知市に住んでおり、高知商業高等学校国際コースで地域活性化、国際貢献を学んできました。
その経験を生かし、地域の方たちとのかかわりを大切にしながら、馬路村魚梁瀬をどんどん発信していきたいです。
魚梁瀬に移住するまでは高知市に住んでおり、高知商業高等学校国際コースで地域活性化、国際貢献を学んできました。
その経験を生かし、地域の方たちとのかかわりを大切にしながら、馬路村魚梁瀬をどんどん発信していきたいです。
いざ移住してきてよかったこと困ったことはありますか。
外を歩いていると村のかたがたが話しかけてくださったり、魚梁瀬について教えてくれたりと明るく迎え入れていただき、とてもうれしか ったです。
移住を考えている人に一言!
魚梁瀬に移住するまでは高知市に住んでおり、高知商業高等学校国際コースで地域活性化、国際貢献を学んできました。
その経験を生かし、地域の方たちとのかかわりを大切にしながら、馬路村魚梁瀬をどんどん発信していきたいです。
その経験を生かし、地域の方たちとのかかわりを大切にしながら、馬路村魚梁瀬をどんどん発信していきたいです。